こんばんは
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来て下さりありがとうございます♡
今日は子供達と
「君たちはどう生きるか」を
観てきました〜!
昼間観ましたが映画館は満員

公開直後から
賛否両論あるこちらの作品。
子供達は楽しめるかな?と
気になっていましたが「楽しかった♡」と
大丈夫でした!
ホントに何も事前情報がなく
わかっていたのは
米津玄師さんが主題歌を担当するのかなという
うっすらとした期待だけ
(米津さんのライブ会場に宮﨑駿さんからフラワースタンドか届いていたり、鳥が飛んでいる映像をバックに新曲を歌ったり)

カヘッは、まさかのモールス信号

「ちきゅうぎきいてね」だそう。

ネタバレあるかもです!
一枚の少年の絵コンテもジブリから
公開されていて
そちらは冒頭シーンでした

絵が綺麗で動きがダイナミックなところと
不思議ワールドが展開されるのは
ジブリらしいと私は思いました

ちょっぴり平行世界も
混ざっていたような??
過去作品と同じセリフや
似たようなピンチシーンにジブリファンは
「あのシーンはこれが元では?!」と
ついつい語りたくなるハズ♡
声優さんも木村拓哉さん、
柴崎コウさんが出てらして
お二人の声はすぐわかりましたが、、
あいみょんさんの「ヒミ」は全くわからず!
菅田将暉さんもどれ?!状態でした

主人公の真人役は山時聡真さんでしたが
ハマり役でした

またブルーレイ出たら
借りようと思います
