【HIS】旅行プログラム

 





こんにちはニコニコ


くぅママの愛情ごはんと育児日記に

遊びに来てくださりありがとうございます♡





一泊二日の旅行記の続きですニコニコ


伊豆から移動し

夜は箱根の源泉かけ流し温泉のあるホテルへ気づき





朝は箱根観光♪


お昼は、数年前から行きたいな〜と考えていた

一夜城ヨロイヅカファームボトルチョコカップケーキ



 



以前、

鎧塚さんとお写真撮っていただいたときも

素敵なお人柄だなと思いました。


今回も行ってみて実際に店舗に立たれて

お仕事されている姿を拝見し

人気の理由はここにもあるなと感じました。




お昼から15時までいましたが

常に広い駐車場は満車で

パティスリーの入口は長蛇の列びっくり


近くに小田原城があるとはいえ山の上。

都内でもないのに、この人気はすごい!!


パティスリーでここまでの混雑は

見たことがないです。





先にパン、地場野菜、

お土産のお菓子など購入しレストランへ飛び出すハート





メニューは決まっていて一種類のみ。
メインとデザートは選べます気づき

子供メニューはなく
静かにできる小学生以上の子供だけ入店可。




せっかくなので私と夫と娘は
黒毛和牛ホホ肉の赤ワインプレゼを
オーダー♪

牛肉より鶏肉が好きな息子は
赤鶏のグリエにしました♡




リゾット、オレンジの香りがきいていて美味!


 


前菜も一つ一つ丁寧なお仕事されてて
自由に組み合わせて食べても
味がケンカしないガーン




大根のポタージュは
自宅でも作るのでなんの違和感もなく
子供たちは食べていましたニコニコ


 


パンは粉が美味しいのかな?
どれもあたたかくてふかふか!

わぁぁ♡もっと食べたい!!
バターも美味しいバターでした爆笑




牛ホホ肉は飲めるレベル笑

ナイフもありましたが
フォークだけでスッと切れましたおねがい

静かにいただきましたが
「おいしぃぃぃー!」と
仰け反りたくなる美味しさ!


 


赤鶏のグリエも一口もらいましたが
皮はパリパリ身はふっくらジューシーで
もう見たままの美味しさですラブ




はちみつ檸檬ジュレは
もしかしたら息子が食べられないかな?と
思いましたが家族で一番こちらを
気に入っていたのは息子笑い泣き




デザートは二種類あり
息子はショコラオランジュを。



夫と私と娘は、ケーキアソルティスイーツコーヒー

ケーキアソルティは5種類のうち
2種類がランダムで運ばれてくるそう。



私達のテーブルは
ロールケーキとチーズケーキ!
食べたかったもので大満足ですラブ

美味しかった♡♡♡


 



お天気も良くて日差しもポカポカで
(子供たちは暑いと言っていましたが)
最高なランチタイムでした♡

完食。

娘は「美味しすぎて全然お腹にたまらないぐすん
もっと食べたーい目がハート!」
謎の理論を語っていました笑い泣き


ちょっとオシャレなレストランで
緊張感をもって食事をいただくのも
1つの学びですねニコニコ

 





ちなみにレストランは2ヶ月前に電話したら
1ヶ月前から予約可能だと言われたので
その日に即予約スマホ

パティスリーもレストランも従業員の方の感じも
電話応対もとっても良かったですニコニコ



レストランを利用した方は
パティスリーのお会計を一緒にできるので
パティスリーに並ばなくともよいのですが、、
品物はどんどん売り切れていくため
個人的には先に購入したほうが
良いかなと思います爆笑気づき



お土産のパンは今朝いただきました♡
焼き菓子を食べるのも楽しみー!