こんにちはニコニコ

くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来てくださりありがとうございます♡




先日、100円ショップセリア
素敵なXmasボックスを発見キラキラ


キラキラのツリーは、娘がお小遣いで買って
去年のXmas私にプレゼントしてくれたものです♡


棚に飾ったら
Xmasらしさが増しましたクリスマスツリークリスマスベルキラキラ





実はこのお箱の正体。。

アドベントカレンダーなんです!!



説明書通りに自分で組み立てるのですが
特に難しくもないため
子供でもできるかと思います気づき




ササーッとできました♡




アドベントカレンダーといえばお菓子♪

中に詰めるのはこちらニコニコ飛び出すハート
娘と一緒に選びました♡




あまり我が家が買わない感じのおやつたちかな。

小さいお菓子が意外となくて焦りました笑い泣き
サイズ感もバッチリです♪



あとは…♡



ガシャポンしました!

娘がいない間に回しました爆笑

勘が良すぎる娘には
多分お菓子以外いれてることバレてます笑




でもいいの♡中身まではわかるまいニヤリ

4回まわして2回めで
見事に娘用にイーブイをゲットしましたラブ

息子用にリザードンも♡と考えていたら
1つも被らず買えました♪ウシシ


これでポケモンは2個ずつ分けられます♡




子供たちがいない間にセット♡

取り出しにくいかもですが
入りました笑




後ろ側はぴっちりテープで留めましたよニコニコ




ポケモンのアドベントカレンダーは
キャラ小物が入っていなかったので
今回サプライズで入れたのですが…
喜んでもらえるといいな爆笑気づき

来年は一緒に作ってもいいかも!



ちなみにトータル2000円くらいで
できましたよ〜サンタ

 



過去、レゴのアドベントカレンダーも買ったなぁニコニコ

 

 

 




こちらもセリアで購入しました♡





Xmasらしいオーナメントキラキラ


楽しいXmasを
迎えられますように!!




【ポケモンケーキがなくて手作りした話バースデーケーキ