旬のカツオを使って♡ガーリックステーキ♪ | くぅママの愛情ごはんと育児日記
こんにちは
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来てくださりありがとうございます♡
夫とタッチ交代

私が久々のおうちごはん作り♪
昨日の晩ごはん

美味しそうな鰹が
たくさん出回る時期ですね

しばらく肉三昧だったので
鮮魚が恋しくなりました


鰹に小麦粉を振り、ガーリック炒めにして
これでアニサキスがいても大丈夫でしょう

副菜の野菜は省いたぶん
豚汁でお野菜を補填。
具がみっちり!

豚肉は炒めてから、後入れ。
牛蒡・人参・油揚げ・長ネギ・しめじ・生姜
をたっっっぷりと!

とうもろこしは、まわりの薄皮とひげ根を残し
ラップでぴっちり包み
耐熱皿にのせて
600wで5分チン×2回で終了。

これまた旬のさくらんぼも
取り入れました

子供達は、とうもろこしに大喜び♡
ママ友達に貰った焼きとうもろこしも
オヤツに美味しそうに食べていたので
かなり好きみたいです


夫は
『スープばかりで、
味噌汁の具材が思いつかなかったけど
豚汁があったかぁ〜!』
と呟いていました

うん。
夫のご飯は、スープ多めだったから
美味しく楽しくいただきました!

