こんにちは

くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来てくださりありがとうございます♡
先週は、特にバタバタでした

基本的に、忙しい、疲れた、大変を
口で言わないように生きてきましたが
先週はブログでも連呼(笑)
言ったら何か変わるかな?と
試しに連続でやってみたのです

結果、
言っている自分の言葉で私がより疲れました

自分の言葉を目で見たり
耳も聞いていますからね

やはり、あまり言わないように
気をつけようと思いました

子供の朝練も(早いときは親も6時集合とか)
去年の5月から夫は完全ノータッチですし
仕事を始めてタスクも2個増えましたが
“疲れた”を振りまくのは好みではないのかも。
いつも同じスタンスですよね

と昔からよく言われてきましたが
私も疲れないわけではないです

やり方や家族の家事参加や
自分たちのやることを見直してもらいつつ
“忙しい”や“大変”以外の
違うところに目を向けていたいな

先週のおうちごはん
プレイバック!
日曜日 アジのなめろうとサーモン
月曜日 辛くない麻婆豆腐
火曜日 鶏ももの照り焼き
水曜日 豚の生姜焼き
木曜日 焼きししゃも
金曜日 ポークチャップ
土曜日 里芋のそぼろあん
普段、自分が食べたいな〜♪と思うものや
子供達のリクエストを聞いて作るごはん



魚とお肉のバランスは、まずまずだったかな。
週末は思考を変えて
夫におまかせしました

たまにびっくりする組み合わせもあるけれど
美味しく楽しく家族と食べられると幸せ

ご馳走様でした


