おはようございます
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来てくださりありがとうございます♡
3日ぶりに夫が帰宅し
片付けや洗濯に追われていました^^;
カバンや小物など
持ち物は全てアルコール消毒。
夫はすぐにお風呂。
玄関から浴室も次亜塩素酸をかけてから拭き
洗面ボウルもその流れで使ったあとに丸洗い。
玄関もドアやタイルを消毒しながら拭き
靴底も拭きました
今朝は早起き予定だったので
洗濯3回も終了。
まぁ、ここまではいつもどおりなのですが…
その後
ギャグ漫画みたいに
娘がベージュのサロペットに
ハンバーグを落とし→予洗いして洗濯
息子が牛乳を椅子とテーブルと床にぶちまけ
→一度拭き取ってからアルコールで2度拭き。
夫がリバース。。
→一度リセットしたトイレをもう一度掃除。
アルコールで全部消毒しながら使用したものを
全て破棄&洗濯。
結局洗濯5回したよね…
昨晩から今朝にかけて
わりとパニックでした
\昨日の晩ごはん/
フワッフワのハンバーグにしました♡
長芋を入れて
自然とボリュームもアップ!

食事中に
娘が字が綺麗だと黒板に貼られた話も聞いて
(選ばれたのは3人で
さらにその中で一番だったそう)
特に硬筆も習字も習ってはいないのですが
思い当たるのは
好きな学用品をかってあげたことくらい??
好きなもので自然と気持ちを上げることは
やはりプラスに向かうのかなと思いました

【子供関係購入品まとめ♡】
学用品アクセスナンバーワンはこちら↓
娘の習字セットはこれ♡
同じシリーズで絵の具セットもあります♡
息子のプールバッグ♪
娘のプールバッグ♪