こんばんは流れ星


くぅママの愛情ごはんと育児日記に

遊びに来てくださりありがとうございます♡






今日は、小学校へ行ってきましたニコニコ




娘の友人の1人の半年に渡る態度が気になり

長らく様子を見てきましたが


もう待たないほうがいいなと判断。




先生には学校での様子を聞きつつ


伝えたいことは伝えてきましたが

言いたいことが伝わったかは…謎キョロキョロ



相手の意見や意図もわからないので

それも伝えてきましたニコニコ



第三者のがわかることもありますしね。



正直に先生方に

『こんなことお話するのも申し訳ないです。

しょうもないとも思ってます。』とも伝えました真顔



マジ、しょーもな!




ただ娘の日常生活に支障が出だして

私が我慢できなかったのですよね。。

我慢する必要ももうないなと判断。



そんな娘は

今日も大勢のお友達と男女ミックスで

息子も連れて遊んできました〜口笛








そんな日でしたが

ローファー初下し


気持ちは上がらずとも
落とさないで行こニヤリ






マイサイズは24cmですが
いつも通りSESTOの24.5cmを買いましたニコニコ


ローファーって
ピッタリタイプが多いので。


でも、いつものSESTOのサイズより
1つ小さくても良かったかなと思います爆笑

中敷き入れましたが


柔らかくて、履きやすい!ラブ



なにより
デザインと白すぎないアイボリーが
好みどストライクハート




夫にも
『Kuuっぽいし、いいね♪ん?合皮?』
言っていましたよん爆笑キラキラ

合皮でございます♡










子供達に購入した本を読んでいましたニコニコ






ぼくたちはなぜ、
学校へ行くのか。


学校へ行く意味や
他の国のこともわかるかな?と購入。

子供達、真剣に読んでいましたニコニコ

 

 



子供達が小さい頃に


ハゲワシと少女の写真も

好き嫌いするときに見せたりもしましたが

(昔、学校の教科書で見て衝撃でした)


知っていて欲しい事実。



 

 





あとはこちら語彙力の本。


 

 



私自身が回答に瞬発力があるわけでも

説明が上手いわけでも全くないので滝汗



悔しい想いも

悲しい想いもたくさん!してきたのですが


これからの社会で

語彙力は、更に求められるかなと。


ちょっとでも目を通してほしい。





それと、お金の本。

 


 


学校で教わる内容よりも

もしかしたら身近な書かれ方かな?

(今の授業内容は全くワカラナイですガーン



義務教育で習ったインフレデフレなどの

内容も入っていましたが


クラウドファンディングとかまで

今は習うのかな??



そういったこともイラスト入りで

子供向けに書かれていましたニコニコキラキラ



娘が読んだので、私も読も(笑)









↓かっこよ♡



来年出るのですが、欲しい♡


今はまだ2やってますグラサン


ではまた!