こんにちはコーヒー

くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来てくださりありがとうございます♡





雨だし♪せっかくだし♪と
使わなくなったWiiを片付けました(*^^*)

switchだけになり
テレビ周りがスッキリしました(笑)

wiiの修理も3月で終了だそうですね!


バザーもコロナでなくなったので

昨日と今日で
いらない服と玩具も捨てました♡

玄関スッキリついでに掃除して
アルコールも空間にシュッシュッ♪



お雛様も天気のいい日に片付けます(*^^*)





\昨日の晩ごはん/


♢チキンのトマト煮
♢水菜と大根のサラダ
♢玄米
♢苺



トマト煮
キドニービーンズ・人参・玉葱・しめじ
にんにく・トマトパックを使用♪


野菜もたっぷり♡
栄養も愛情もたっぷりウシシキラキラ


お肉は下味をつけて
片栗粉をまぶして揚げ焼き♡


焼きながら
余分な油は拭き取ります。


揚げ物とかお肉の脂身とか皮は
普段あまり食べませんが

たまにこってりしたものもいただきます(*^^*)


これをトマト煮に投入♪
無添加コンソメ・甜菜糖・塩で味付け♡


豆と濃厚なトマトと片栗粉で
とろみがつきました(*^^*)


野菜もお肉もたっぷりの
チキンのトマト煮ができました〜♪


子供達もパクパク!


有機水菜と大根のサラダ
アボカドとヤングコーン入れました(^^)


我が家は偏食とか好き嫌いとか
家族全員基本的にはないのですが

それも、私がおうちごはんを
楽しんで続けられる理由かなぁ?と
ふと思いました。

家族に感謝ですね(*^^*)




『姉弟で好き嫌いないの?』と
先日も聞かれましたが


うちはアボカドが
子供達は苦手でしたが

意外としれっと少量ずつ出し続けると
子供も食べました。

美味しいことに
気づいたようです(*^^*)


苦手だったキノコは
子供の目の前でダンスさせてたと
ママ友達に話したら
驚いて爆笑してましたけど〜(笑)

いいの♡

今は子供達が大好きな食材の1つです♡





食べているからか?

全く風邪もひかないですし
パワー溢れてます♡



娘も幼稚園まではお熱も多少はありましたが
小学生になり、それもなくなりました。

息子はまだ稀に鼻水くらいは出しますし
1年に1〜2日は休みますよ。




夫も完全に風邪ひかなくなりました(^^)

花粉症の時期も鼻とくしゃみが
ひどかったですが

ここ数年は落ち着いていることに
ふと気が付きました(*^^*)



私は3〜4年前にインフルエンザに
倒れましたが(笑)

子供達の有り余るパワーに折れた瞬間笑い泣き
 
それ以外は
小学生から風邪もひいていません♡


手を抜くことももちろんありますが

やっぱりおうちごはんで
普段からしっかり食べるのは
大事だなぁと思います。



美味しくいただきました(*^^*)

ごちそうさまでした!