2020年☆今年のお節とお雑煮 | くぅママの愛情ごはんと育児日記
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたします
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来てくださりありがとうございます♡
今年も
ゆるゆると日常を綴っていきますが
また新しいことを始めたいなぁと
考えています(*^^*)
大げさなものではないんですけどね(笑)
さて
今年始めの朝ごはんは
結局
お節とお雑煮のスタートとなりました


私お節甘いので好きではなくて。
(甘い洋菓子は好きです)
今年はお節一切用意しないつもりでしたが
でも、夫が食べたいと言うので←
干し椎茸で出汁をとり
筑前煮を作りました。

やる気はないので飾り切りはなし。
鶏もも肉・人参・蓮根・牛蒡
生芋蒟蒻・干し椎茸・スナップえんどうを
staubで煮ました♡
海老は年越しそばの海老と
同時進行で処理しながら煮ました。
これは好き♡♡

あとは夫が食べたいというもののみ
着色料や保存料が極力ないものなど
選んで購入。
いくらは市場ですじ子を買ってきて
自分で初めて醤油漬けを作ってみました(^^)

2房?分をほぐしたので
これは一部なのですが
すじ子の処理がなかなか大変でした

お雑煮も干し椎茸の出汁で。
醤油ベースの味付けです。

鶏もも肉・大根・人参・干し椎茸
里芋・ほうれん草・長ネギを使いました(^^)

ごちそうさまでした♡!
お節の話もしましたが
普通に朝から洗濯も掃除もして
(福は流れないかしら^^;)
家族で初詣に行ってきました(*^^*)
今日は、もう動かない(笑)
ではまた(^^)

