こんにちはひまわり

くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来てくださりありがとうございます♡






今日は、実家で片付け(^^)

実は、実家の一畳くらいのスペースに
私のものがまだ残っていまして。





主に学校の課題や本なので
そのままにさせてもらっていたのですが…


もう要らないなと思ったのと

気持ちの整理がついた分もあるので
アルバムと必要な小物以外全捨て(^^)




書道は、もうなんと書いたのかすら
覚えていないです…^^;





書道は運動部とかけもちだったので

本来運動部が休みの日に外練があった日は
無意識で筆が震えてました(笑)

おそらく使った筋肉が小刻みに震えてた。



これはろうけつ染め♡

お手本見て書くよりも
好きに書く方が好きでした。




なかなか大変でしたが
ファイルの中身も全部出して
振り分けられました(*^^*)




書道以外の作品や課題も
使えそうなものは数枚とっておきましたが
あとは完全に要らないので手放しました(^^)



ファイルから出したので
なかなかの数でしたが

全部スッキリ片付きました!!









日常でもブログでも
行った場所や私のやっていることが
なにかのヒントになるらしく


Kuuちゃんの話聞いて
断捨離したよ〜とか
(これが、一番多いかな。)



○○買ったよ〜とか

○○に行ったよ〜
○○パーティーしたよ〜とか
話を聞くのですが
とても嬉しく思います(*^^*)



母には
生活を切り売りするようなブログは
やめたら?というようなことは言われますが

(サービスの販売や賞品のPRなど
なにかの売上に繋がることはないですしね)



日常のちょっとしたことを書くのは
そんなに間違ったことなのかしら?




私の承認欲求が強いのかなとも
一瞬思いましたが


これだけ
YouTubeやInstagramや
多種多様なブログが世界中で使われていて

そこだけにフォーカスするのも
なんか違うよなといつも思うんですよね。



母には言いたいこと伝えていますし
母も私にハッキリ言いますが
それで喧嘩になるとかはもちろんなくて(*^^*)

これでいいかな♡と考えています。




楽しい方向に
SNSは使えたらいいなと考えてます(*^^*)




ではまた!