こんばんは猫流れ星

くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来て下さりありがとうございます♡




お魚とお肉が続いたので
今日はいつもと違うタンパク質♡


メインは高野豆腐です!



おかずは一品にしたので
高野豆腐・人参・玉葱・舞茸・チンゲン菜…と

野菜もフライパン山盛りに使い

茶色・白・緑・赤(オレンジ)と
色が違うものを選びましたグッ




今日の晩ごはん


♢高野豆腐と野菜の和風あん
♢ビタァーバレー
♢茗荷とわかめとネギの味噌汁





高野豆腐はお湯で戻して
つるりとした食感を残しつつ

片栗粉をまぶして
米油で揚げ焼き♪


一旦取り出し

野菜を炒めたら高野豆腐を戻して
醤油・味醂・甜菜糖・だし汁で味付け(^^)


味噌汁の茗荷は
栄養が逃げないように

食べる直前に切って
さっと火を通しただけです♡



家族揃って
おしゃべりしながら
美味しく楽しくいただきました(*^^*)


ごちそうさまでした!







ちょうどよいタイミングで
DVDレンタルが100円だったので
GW用にたくさん借りてきました〜(*^^*)♪




子供達に選ばせると
毎回ポケモンになるので(笑)

ポケモンの話も嫌いじゃないですが
たまには違うのも観てもらいます(*^^*)



子供達用にはこちら♡


今日、帰宅してから子供達は観てましたが
楽しかったみたいです(^^)



あとは私も観たいアニメーション♡




Mr.インクレディブルは
家族1人1人がそれぞれ違う能力を持ち
それを上手く合わせて
敵と戦うシリーズ。



ピーターラビットの話は大好きで
小学生の頃に絵本全巻買ってもらいました。



ヒックとドラゴンは
かなりかなり前に観て良かった記憶が。。??


子供達も絶対ハマるハズ。





あとは私用に♪
こちらは少し観ました(*^^*)


早く続きが観たい♡



これらはずっと気になりつつ
気分ではなくて保留にしてたもの。


クラッシュは1つの事故をきっかけに
いろんな人の運命が動いていく話。


ブリジット・ジョーンズは
学生の頃に観てたなぁ。


そんなチョイスでした!