おはようございます猫ひまわり

くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来て下さりありがとうございます♡






関東にも台風接近中★

昨日のうちに買い物も済ませておいて
正解でした(^^)


お家遊びも充実させたいな♡





晩ごはん♢


春巻き
(ひき肉・長ネギ・エリンギ・もやし・生姜)
アスパラガスと胡瓜のサラダ
冷やしトマト
白米
卵とほうれん草のスープ







昨日は子供達にも
春巻きを巻くのを手伝ってもらいました♡




息子はまだ
ひっちゃかめっちゃかです(笑)


でも『やりたい!』と言うのでやらせます。



夫に一部始終を話したら
『子供の気持ちを汲み取るとこが
Kuuだよね(笑)』と
言われましたが…そうなの?真顔




子供達は見事な食べっぷりでした♡


ごちそうさまでした!









そういえば娘の小学校の夏休みの宿題が
まだ残っています(^_^;)

私が毎日声掛けするのもどうなんだろうと思い



残りどのくらいあるのか把握するために

可愛いネコのカレンダーを
ネットで探して印刷して

一緒に考えながら
書き込んでいきました(^o^)




タイトルと
マスをつけた表も簡単に作り

終わったら塗りつぶして
あと何個残っているのか目でわかる仕組みに♪





まずは

①あと何が何個あるのか書き出すこと

②毎日やることを先にカレンダーに書くこと

予備日をつくること


あんまり言うとわけわからなくなるかなと
ポイントは少なめに(^^)



普段の予定を見ながら
一緒に埋めていきました。



書き出したらスッキリしたのか

『この日、出かけなかったら前倒しする!』と
自分なりに新たに考えていたので
やり方をわかってくれたようです(*^^*)



カレンダー好きな娘には
効果あった様子。


楽しそうでした(*^^*)♪





今年は宿題初めてなので
路線変更して一緒に考えましたが


来年からはやっぱり夏休み初めに
一人で計画を立てさせよう♪



こっちのがいいみたい♡

試行錯誤の毎日です(笑)




では(^o^)
今日も素敵な1日をお過ごしください♡