おはようございます


昨日は夜中にしゅーくんに
何度も蹴られて寝不足。
りーちゃんのトイレぇもあり
トドメを刺されました

2人共寝相が悪すぎる。。。
朝ごはんは

*ブロッコリーと魚肉ソーセージのオムレツ
*レタスとトマト
*ブルーベリージャムトースト
*蜂蜜林檎ヨーグルト
子供達はオムレツが大好き



ごちそうさまでした!
りーちゃんは朝から夫とお稽古に。
色々やらせてきましたが
4年が経ち
本人の身になっているのかなと
若干疑問に思います

一度、全部辞めて
本人がやりたい!と話すまで
何もやらせないでみようかなとも
考えたり。。。
『やりたい!』と口では言っても
本人の強い意志がないままに
やらせていることは意味があるのかな
なんて考えたり

私聞き分けが良かったので
ねだったりワガママ言ったり
迷惑になりそうなことは極力言わない
と決めていた子供だったので
りーちゃんの全力のわがままが
正直理解不能でして。。。
(ママ友ちゃんにも真面目なヤンキーと言われますし


私の子育て能力が低すぎるのかしら。
もちろん
じっくり話は聞きますし
理解するよう努力はしますが。
親って難しい。
私が厳しすぎるのかな?
そして子育ては大変だなと。
いつも両親に感謝を言葉にして
私は伝えていたので
結婚式の花嫁の手紙は
全く泣けないタイプでしたが
こういうことがあると両親に
心から感謝の気持ちが出てきます。
両親は頼ったら全力で助けてくれるので
逆に普段ちょいちょい頼ることも
なんだかできません

いや、頼れるうちに頼るのも
親孝行なので頼りますけどね!!

子育ての方向性の大幅な修正が
必要な時期かしら

夫とも最近話し合いをしているのですが
来週仲良しの園ママちゃん達と
大勢でランチするので相談します

