こんばんは。
RYU-ZEN(リューゼン)・時空礎調整
センタリング講師の
妃輝 かほりです。
今日はお昼間はオフだったので
大掃除をしてました。
やるたびに沢山
捨てる物がありますが、
やっぱりエネルギーも
軽くなって気持ちいいです^^
今年は気持ちの上でも
かなり大がかりの
断捨離をしてきました。
今までの自分がして来た事で
もうやりたくないけど、
やらないといけないんじゃないか。
人との関わりの中
私が急に変わった事をしたら
相手はどのように思うのだろうとか。
相手にとっては、〇〇をした方が
嬉しいよねえ。とかね。
ちょっと迷ったのですが、
リスクがあるやらない方を選んで実行。
途中、私の中の不安を表すような
出来事も起きて来てぶれましたが
結果的に、自分の感覚、声を
優先にして良かったと思えました。
一般的に見て、どうするのが
一番いいのかじゃなくて
自分がどうしたいのかが
本当に大事なんですよね。
その自分の声がエゴのような
もっと本当は相手を受け入れなきゃとか
相手には以前お世話になったのだから
○○のように対応していかなければとか。
そういう、思考は自分軸じゃなく
相手を主体にしてしまってます。
それを昔は続けていて。
結果自分に負担をかけていたのです。
自分に負担をかけていたら
表向きどう対応しても
深い部分ではエネルギーロスが
お互いに発生するのです。
なので自分に正直になって
やれる事に心を込めて行く。
そこを選ぶのには、腹のくくりが
必要な事もありますが、
結果その方が良い流れを
創っていくのですよね。
ありのまんまの自分を
認めて行くのって
勇気が必要な時があります。
特に今まで、自分の本心を
後回しにしてきた人は。
どうしたら心地いいのかを
優先にしていく。
決して手を抜くという事ではなく、
目の前のやる事には
心を込めて行くけれど
決して無理はしない。
結局、やらなきゃいけないって
自分で決めちゃってただけだった。
やらない自分は
出来ない自分は良くないよってね。
その決めつけをどんどんと
辞めて行くと心も軽くなって行きます。
一見、嫌な自分ダークな自分も
どんどんと仲間に入れてあげて。
そこも信頼をして行きましょう。
そうすれば、統合されて
思いもしない安心な現実が
表れてくる事が多いいです^^
あ、でも大掃除は面倒でも
やっておりますけどね(笑)
その時、その時で
やる必要のある事を
心地よくやって敏速にやる為にも
無理しないでいい事もあるのです。
無理をしていると、本来やるべき事が
後回しになって遅くなってしまいます。
自分のエネルギーを大事に
パワフルに使っていきましょうね^^
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。
1月20日(火)神奈川県川崎市溝の口 フィオーレの森
時空礎調整講座 入門編・基本編の
グループ講座を行います。
こちらの講座ブログに詳細がございます。
http://ameblo.jp/jikuuso-kaho/entry-11967053527.html
グループ対面講座価格でお得になっております。
是非ご参加を心よりお待ちしております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
センタリングセッション
RYU-ZEN・時空礎調整・流奏・弧隙・星束・本質リーディング・チャネリング・スピリチュアルカウンセリングのセッションです。
http://ameblo.jp/aijiyuuyorokobiyutaka/entry-11455506075.html
RYU-ZEN・時空礎調整セッション
時間、空間、魂、肉体、精神を調整していきます。
心身の状態をリーディングをしてチャネリングメッセージもお伝えます。
http://ameblo.jp/aijiyuuyorokobiyutaka/entry-11447507128.html
RYU-ZENと時空礎調整講座のブログはこちらになります
1日でRYU-ZENや時空礎調整を習う事が出来ます。
http://ameblo.jp/jikuuso-kaho/