今の自分の状況で抵抗を感じる事って

どんどん悩みになって行って

そこに捉われてしまう事があるけれど


本当にそれで自分が不幸になるのだろうか


何か自分の中で

否定的な観念があるからこそ


そんな出来事が起きてきて

教えてくれてるのだと思うんです


新しい状況で慣れてない事だと

余計に大きく感じてしまって

捉われてしまったりしますが


「生きてる事」を主体に考える。


自分が今何をするかを主体にして考えると

案外と気になって抵抗してた事が


自分の人生を悪くすることではないと気が付いて


逆にその状態をただそうなのだと

受け入れてしまうと、心がふっと軽くなります。


抵抗する事って現実世界にかたちになりやすいそうですし。


受け入れるまでちょっとかかる時もあるけれど

それはそれで学びのプロセスなのでしょうね。


そしてそれを気が付かせてくれるような助けてくれるような

人もいて感謝出来る事にも気が付いて。


ありがたいのですね。


今どんな自分でもそこは常に中立なのだから

自分がいつもどのように判断してるかなのでしょうね。


ただただ

今に心を込めて生きていく。


温かい優しい気持ちで今を受け入れていく


それが本当に幸せなんだなって思います。