娘から言われた。

「ママは怒ることしか出来ない人」

「学校にいる時、家に帰ったら怒られるって思う」

って。


私が怒ると「ママは私のこと嫌いなんでしょ!」と言う。

ずるくね?


もう脱力っていうか

悲しくて何もないや。


頑張って話しかけたり

楽しく機嫌とったり、遊びの相手したり、

喜ぶかなって思う食べ物用意したり、

色んなこと考えてあれこれやってたけど

なーんにも伝わってないし

なかったことになるんだな。


人に迷惑をかけるレベルのことをした時だけ怒ることにしてみる。

いつも基本怒るのは

「早くご飯食べて、遊びながら食べるな、

スプーンをおくな」

「手を洗え、歯を磨け」

「早くテレビを消しなさい」

「早くお風呂に入りなさい」

これ言わずにどうやって一日終えるんやろ。


朝ごはんは食べなくてもアラーム設定しておいて

鳴ったら強制的に終了、学校へ行かせる。

晩は寝るのが遅くなろうともう何時でも良いか。

もう知らん。

服脱ぎっぱなし、大事な物床に撒き散らかしっぱなしでも私が全部片付ければ良いんか。

「早く片付けなさい!」って言ったらまた

怒ってるって言われるもんね。


迎えに行った瞬間から毎日きょうだい喧嘩。

超しょうもないことで。

なんかきょうだい作ったこと後悔するレベルやわ。

というか欲しくて欲しくて治療してできた子供だけど作らなきゃこんなしんどい思いしなくて良かったんだな。

正直、毎日毎日喧嘩の声聞いてると精神おかしくなる。

怒鳴りあって泣いて叩き合って

「ママーやられたー」の声が響き渡る。

「もううるさい!ケンカするんだったら2人でやれ!巻き込むなよ!」


もううんざり。