午後3時位から、夕飯献立ど〜しょ😥
昼を食べたばかりで、気持ちもハングリーではないから、冷蔵庫内を見てもなーんも浮かばない…
こんな時の最終着地点は「賞味・消費期限」を目安に、数少ない過去にまぁまぁな仕上がりに出来たものの材料にプラスしたり、マイナスしたりして無理矢理「もどき」にしてしまう…
最近は計量したりするけれど、今迄は適当。
実際、計り癖がつくとそ~でなきゃダメなんじゃね?!って、自信がユラユラ。
小学校3年位に台所に立つようになってから…味覚も衰えてきたんかい?!

人が作ってくれたものは御馳走で、合わなければ自分好みに加味して食べる…こん位でなければ…いけない気がしてきた今日この頃。