爆睡して・・・・起きたら昼でした( 一一)


さすがに小栗旬 最後のオールナイトニッポンの完全レポの為に

まる2日間に渡るテープ起こし作業に手を使いたおしました!

さすがに痛くなって、、

でもやらずにはいられませんでした、


取りつかれたように一心不乱に作業・・・・


小栗君の声を繰り返し聞きながら、

途中、、疲れて掻い摘んでのレポにしようかな・・・・!?という

思いも頭をかすめましたが


でも、でも、、


どうしても彼の声を私のブログ記録したかった。。。

一語一句、書き出したかった!

私の感情は抜きにして

彼が発した全てを記録したかった!


ウン、、ウン、、という彼の相槌だって入れたかった、


最後の小栗旬のオールナイトニッポンだもの


大切に、大切にしたかった、


明るい声で頑張ってお喋りしているように感じるけど、

時々漏らす彼の息が、震えて聞こえました・・・・


一生懸命想いを伝えようとする彼の声に

さよならが込められているのがわかりました、


自分に正直にいこうとする小栗旬の姿が確かにありました、

3年3カ月・・・・走り抜けた青春の締めくくりを

しっかり受け止めたかった!


それにしていつもの倍以上お喋りしてくれました^^

その声を聞きながら

小栗君がオールナイトニッポンの空間をものすごく

愛していたことが伝わってきました。


だからこそ、、


どんな時でも毎週水曜日の深夜

ラジオのマイクの前に座ってくれたんだ!って


<小栗旬でした・・・・本当にさようなら


ありがとう小栗君。。。



そんなわけで痛くて硬くなった手を持て余して

昨日は都内の病院に検診に行ってきました。

何と言っても使い倒したので、


やりすぎたかな・・・・?と心配しながら、


藍色のつばさⅡ-201004021433000.jpg


相変わらずボルトがいっぱい刺さった右ひじですが・・・・

先生の了解を得てレントゲンをシャメさせてもらいました(笑)


経過は良好!というよりも

想像以上によく動いているということでした^^


レントゲンを見たらわかると思いますが

こんなひどい状態で

パソコンやらお箸やら車の運転やら

出来るほうが奇跡に近い~らしい


私からするとかなり不自由なんですが、、

よくここまで回復したよね、と

先生は9割近く動かなくなると思っていたようで・・・

またもや喜んでもらいました。


それもすべてオグリパワーのおかげかなぁ~^^


すっかり気をよくして、
またもや東京ミッドタウンにご飯を食べにいきました!


今回は友人が送迎を引き受けてくれて

用事がすんだ姪も合流~^^

20代、40代、50代の三人が

ミッドタウンの淡悦で、花見御膳をいただきました(*^_^*)


食べきれないくらい沢山のお料理、

そして お喋りはつきません^^


藍色のつばさⅡ-201004021600001.jpg


窓の外に広がる桜景色を眺めながら・・・・

花霞のミッドタウン。。



藍色のつばさⅡ-201004021720000.jpg


ミッドタウンの中にもお花が溢れかえって

藍色のつばさⅡ-201004021732000.jpg


お花の匂いに包まれて、

〆はやっぱりジャン・ポール・エバンのチョコレートドリンク!

藍色のつばさⅡ-201004021747000.jpg

好きなのはパリジャンという名前。。。


カップにたっぷり二杯あって

甘すぎずカカオの風味たっぷりでお気に入りです^^



帰りにチェックしていなかった雑誌をみてきました。

日本映画navi はスタンディングで十分かな、

写真もチッこいし・・・・ケチ(ー_ー)!!


もう一つのMOVIE ぴあ 2010年春号は


藍色のつばさⅡ-201004031344000.jpg


ムーブメントを起こすブランド力

BRAND1小栗旬!

藍色のつばさⅡ

本気でやりたいと思ったのはある映画に役者として関ったとき。

そのときの監督に、作品や役者に対する愛情が全く感じられなくて。

この人に映画が撮れるのなら、

俺にも撮れると思ったのが決定的な瞬間でした!


シュアリーサムデイについてのインタビュー記事

小栗君が真摯に語っています!


後ろの方に踊る大捜査線3の特集が11ページ載ってます。

踊るは小栗君がメインではありませんので

写真等は既出のものばかりですが

亀山千広プロデューサーと本広監督の

インタビュー記事もあったりして盛りだくさん^^



二つの記事とも、あとでアメンバー限定でアップいたしますね^^


読みたい方はコメントをした後、アメンバー申請を~^^

お待ちしております(*^_^*)


情報も4月になってドンドンきてますが、、

今日はこのくらいにしておきます。。


コメント返しが滞っていますが、

ゆっくりお返事しますので待っててください。。


満開の桜が咲き誇る週末を楽しんでくださいませ^^