【般若心経】『摩訶写経』 写経用紙 手本付 20枚 書道用品
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
姫摩です♡
2月27日、火曜日
辛酉
正午、右手前が日吉神社⛩️
いつものように朝6時から、chocoZAP
だいぶ明るくなった。
けど、今朝は風が強くて寒かったです。
東京は突風が吹いたみたいですが、
木まで倒れた⁈
、、危ないですね。
![]()
![]()
![]()
![]()
朝10時、歩いて美容院へ![]()
結局、丙の店長さんは3月末で辞めるって。
今年の丙は倒食で、3月敗財沐浴ですから、
この2年間の官星の疲れが、ここに出やすいですね。
そして、甲乙の分離運も始まりました。
![]()
![]()
![]()
![]()
今朝は、宅配便🚚写経用紙が届きました。
三十三年前の亡母の時に、父に言われて家族で書いた写経。なぞるだけなのに、難しい![]()
字を書くことが今はあまり無いから、、
お墓に納骨時に一緒に入れます。
それにしても、あの父が本当に亡くなったとは、まだ信じられない。実家が失くなれば否応なしに思い知らされるんだろうけど、、
両親がいなくなると、自分の天が外れるから、
とてつもなく自由になった気がする。
そして、今回のことで相続について、
知らないことが多くあり、
殿に公正証書を作成してもらうことにしました。
子供のいない殿が亡くなったら、この自宅マンションは、半分妹の権利になるらしい、、
兄姉との打ち合わせの日、3/3、10:00は、
わたくしは丙丙辛の天徳の日時でした。
よかった。運がいい![]()
![]()
法律の元で公平に、後のことも考えて、
財産管理をせねばなりませんね。
できればこの初孫にあげたい笑。
明日も楽しい一日をお過ごしくださいね。
姫摩