【無意識にしている呼吸に集中する】
♡
♡
♡
♡
こんにちは😊
自分への愛が深まるセラピーひまりです。
ーーーーーーーー
普段 無意識している呼吸...
自分の呼吸に意識を向けて
感じたことはありますか?
ーーーーーーーー
意外と呼吸が浅かったり
息を吸いにくいことに気がついたり。
もしかすると、それはあなたの身体が
何かを訴えているのかも
ーーーーーーーー
それに気がついて
自分の内面に向き合う第一歩が
呼吸に意識を向けること
私も呼吸に集中することが苦手(飽きてしまうので)で困っていましたが、
これならできるな!
身体って面白い!と思ったものを
ご紹介します。
ーーーーーーーー
♡鎖骨と鎖骨の間、指3本くらい下に手を置いてみると呼吸するたび胸骨という骨が上にあがり、広がる感じを感じてみましょう
♡肋骨のすぐ下に手を当てると、手は息を吸うと外側に動き、息を吐くと横隔膜(胸の下)が平らになり身体から空気が出ていることを感じてみましょう。
♡両手を肋骨の両側に当てると、横隔膜(胸の下)と胸郭(内臓の保護などの役割)の助間筋(肋骨と肋骨の間の呼吸運動に深く関与する呼吸筋の一種)が、肋骨を上下に動かしているのを感じてみましょう。
ーーーーーーー
自分の呼吸(空気が出ていったり入ったり・お腹の膨らんだり、平らになったり)に集中するのに飽きたら、上記の3つ部分を順番に繰り返し行い、また呼吸に意識を向けると、飽きずに自分の身体と向き合うことができると思います。
ーーーーーーーー
呼吸への意識を強くすることができて、
そしてあなたへ訴えかけている身体の感覚は
何なのか...気づくことができます🍀
ーーーーーーーー
よろしければ、やってみてくださいね☺️
ご感想・ご質問などお待ちしております✨
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
#自分の内面を見つめることは
#きっとあなたの助けになる
#どんな自分も大切
#自分の呼吸
#何を感じますか?
#呼吸できるのは
#当たり前じゃない
#あなたの大切な気持ち
#心理セラピスト
#オンライン
#自分への愛が深まるセラピー ひまり
Instagramをお持ちの方は
よろしければこちらからご覧下さい❣️
↓↓↓