こんにちは

 

  あっという間にオリンピックも終わりましたね

 

  暑い毎日、アスリートの皆さんお疲れさまでした。

 

  そして感動をありがとう!

 

  次は24日から始まるパラリンピックを応援しようと思います

  

  

  まだまだ暑い日が続いています

 

  電子レンジを活用してお料理しましょう

 

  今日は付け合わせの野菜を電子レンジで作ります

 

 

  『 レンジで作る人参のグラッセ 』

  『 レンジで作るアスパラガスのグラッセ 』 をご紹介します

 

  タッパーウェーブ丸型(中)を使います

 

  ☆ 材  料 ☆

  人参

  アスパラガス

  バター

  塩

  こしょう

 

 

  ◎ 作り方 ◎

 

  ①タッパーウェーブ丸型(中)に人参を入れます

  

 

  ②バター1片

   

  塩

    

  こしょう

   

 

  ③カバーをして レンジ600w 2分かけます

   

 

  ④少しまだ固いようなので、あと1分レンジにかけます

  

 

  

 

  ⑤合計3分レンジにかけました

   

 

  ⑥人参を取り出し、アスパラガスを入れ混ぜます

   

 

  ⑦カバーをして、レンジ600w1分かけます

  

   

  ⑧出来上がりました

  

  

  カレーピラフに盛り付けました

  

 

 

 

 ~~ 電子レンジのコツ ~~

    

  野菜100gに対して、600w1分の目安です

  レンジにかける前に、野菜の重さを量っておくのもいいですね

 

  

  お野菜はジャガイモ、ピーマンでも作れます

 

  お好きな野菜で作ってみてください

 

  

 今日使用した製品はこちらから↓↓↓↓↓↓  

  

 

 

 

 

 

   次回は夏野菜のお漬物をご紹介します

 

   お楽しみに♪♪♪