こんにちは

 

  今日は、鮭寿司に合う、お吸い物をご紹介します

 

  お吸い物の卵って、なかなかふんわり仕上がりませんよね

  

  そこで今日は、簡単にふわふわにできる裏技を紹介します

 

  ポイントは水溶き片栗粉です!

 

    今日のメニューは『 ふわふわ玉子のお吸い物 』 です

 

    

 

   ☆ 材 料 ☆

 

    水             500cc

    極だし           2袋

    卵             2個

    酒             適量

    こだわり有機醤油    少量

    水溶き片栗粉      適量

    ◎ 具材

    しめじ、エノキ、などのキノコ類

    ねぎ

    

    ☆ 作 り 方 ☆

   

    レインボークッカー13cm片手鍋を使います

 

    ① 鍋に水と極だしを入れ、だしをとります

     

 

    ② 鍋に具材のキノコ類を入れます

     

 

    ③ プチシェークに卵、下味のしょうゆとお酒を入れます

     

 

   ④ 水溶き片栗粉も入れます(ここがポイント!)

    

 

   ⑤ プチシェークをよく振り、卵液を完成させます

    

      

   ⑥ 具材に火が通ったら、しょうゆとお酒で味を調えます

     

   

   ⑦ 卵液をこしきで濾しながら、鍋に入れていきます

    

  

   ⑧ 仕上げにねぎを入れます

    

  

   ⑨ さっと混ぜたら出来上がりです

     

 

     ふわふわ玉子のお吸い物

 

     水溶き片栗粉の裏技があれば、簡単にできますね

 

     お試しください♪