【メディア出演情報・過去に開催したイベント】

 

[メディア出演情報]

 

●2024/12/20 朝日新聞出版「ルポ 子どもへの性暴力」掲載

 

image

 

 

2020年新聞労連ジャ-ナリズム大賞受賞

 

2019年メディアンビシャス大賞受賞

 

2019/12/6『朝日新聞』掲載

 

image

 

2020年7月号「ジャーナリズム」掲載

 

image

 

 

2019/11/25『静岡新聞』掲載

 

2019/11/23静岡県『性暴力被害について考えるシンポジウム』登壇

 

 

 

2018年8月号女性ファッション誌「STORY」掲載

 

image

 

 

第86回心屋のBeトレ「快楽」に記事が掲載

 

仁さんにBeトレ(DVD)で紹介してもらいました

 

2017/07/28自由が丘fmtv「音香さんの番組 心に水晶を」出演 

 

2017/11/24自由が丘fmtv2回目の出演 

 

2017/1/11 ラジオ【ゆめのたね】に出演
放送内容がすべてお聞きになれます

 

 

 

 [過去開催した企画] 

 

ラブホ女子会~大人の性教育

 

【サバイバーホーム】♡ぷりんせすレッスン

 

【性のぶっちゃけトークライブ】 講演家工藤千恵さんとのコラボ 

 

【性とパートナーシップ】ラジオパーソナリティーパルさんとコラボ 

 

ストリップ鑑賞&シェア会 

 

バイブバー&シェア会  

 

サバイバー祭り

 

ツヤ肌美人になる会  

 

毎日楽しく幸せになる考え方講座  

 

仙酔島にみっちさんの話とクリスタルボウルを聞きに行くツアー 

 

 

 

 

性的虐待を受けた方への応援歌作ったよ音譜

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【お問い合わせ】

ご質問やご感想、出張や講演依頼、取材などはこちらにお問い合わせ下さい

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【SNS】

Facebook                                 

Instagram

Twitter

*フォローでお願いします

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ゆりりんはこんな人です

♥ 性的虐待を受けた記憶は消したくない 消してしまったら今の自分はいない

 

新聞の番組欄で

 

記憶を消すことが現実に!?

 

なんて内容が書かれてて

 

ゆりりんは

 

「性的虐待を受けた記憶を消したい?」

 

って自分に聞いたら

 

即答で『消したくない』って答えた

 

 

この答えで

 

あっ 

 

今は本当に幸せだと

 

感じられてるんだなと

 

あらためて思った

 

 

性的虐待を受けてる時や

 

加害者のマスター

 

助けてくれない母親のことを

 

恨んでる間は

 

死にたい

 

生まれ変わりたい

 

全部夢だったらいいのに

 

全部消えてしまえばいいのにと

 

思ってたけど

 

いろんなことがあって

 

我慢して歯を食いしばって

 

いくつかの山を乗り越えてきて

 

性的虐待を受けたんだと

 

受け入れて

 

加害者も母親も

 

昔は被害者だったんだってことが

 

わかってからは

 

今まで経験してきた全部が

 

何一つかけても

 

今の自分はいない

 

今ここにはいないって

 

思うようになった

 

 

ぜ~んぶの出来事があっての

 

今の自分で

 

今現在がある

 

 

性的虐待を

 

また受けたくはないけど

 

性的虐待を受けていなかったら

 

今ここに自分はいないし

 

幸せを感じることも

 

できなかっただろう

 

 

一部分の

 

性的虐待の記憶だけ

 

消したとしても

 

体に残る違和感

 

すっきりしない

 

モヤモヤ感があって

 

けっきょくその正体を

 

探りたくなって

 

調べると思うんだよね

 

事実を知ってショックだけど

 

理由がわかって繋がって

 

すっきりってなるんじゃないかな

 

 

自分のルーツ

 

自分のわからないことって

 

知りたくなるじゃない!?

 

 

必死に耐えてきて

 

やっと今があるのに

 

今を生きられているのに

 

性的虐待を受けた部分だけを

 

切り取ってしまったら

 

なんか人生が薄っぺらいというか

 

今までの頑張った証が

 

無いことになってしまうよね

 

 

最後に

 

生きぬいたぞ!

 

やりとげたぞ!

 

見たかぁー!(誰に?(笑))

 

って言いたい!

 

 

今世の課題から逃げたら

 

生まれ変わって

 

また同じ課題を

 

やり直さなければいけない

 

なんてことも聞くから

 

同じ課題をやるのはヤダし

 

つまらないよね~

 

 

いまだに

 

自己肯定感もすんげぇー低いし

 

自信もチョーないけど

 

つーかっ

 

もうず~と

 

このままかもしれないけど(苦笑)

 

まあよしとするかなって(笑)

 

 

だって

 

究極のマゾだから

 

消したくなんかないんだもん なはっ

 

誰もが体験することじゃないよね

 

 

 

 

 

 

この写真にやられて

 

取り寄せてみたよぉん♪

 

 

 

カニをむしゃぼってやったゼ フッ

 

 

性的虐待を受けた方への応援歌作ったよ音譜

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【カウンセリング】

対面、電話、ビデオ通話

北茨城市)45分5,000円 

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【スライバー養成講座】 全4回

トラウマ(性被害)から解放されるプログラム

対面、ビデオ通話

(ズーム・スカイプ・ライン・フェイスタイム)

北茨城市)約1時間~ 3,500円~

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【セクシャリティ講座】(性教育)

パートナーシップが追加され新しくなりました

★学びながらカウンセリングが受けられます

全4章~自信をもって生きられる~

大人の女性のセクシャリティ講座『命の道しるべ』  

対面、ビデオ通話

北茨城市)約2時間~ 6,000円~

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【お問い合わせ】

ご質問やご感想、出張や講演依頼、取材などはこちらにお問い合わせ下さい

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【メディア情報】

2020年新聞労連ジャ-ナリズム大賞受賞

2019年メディアンビシャス大賞受賞

2019/12/6『朝日新聞』掲載

image

2020年7月号「ジャーナリズム」掲載

image

2019/11/25『静岡新聞』掲載

2019/11/23静岡県『性暴力被害について考えるシンポジウム』登壇

2018年8月号女性ファッション誌「STORY」掲載

image

第86回心屋のBeトレ「快楽」に記事が掲載

仁さんにBeトレ(DVD)で紹介してもらいました

2017/07/28自由が丘fmtv「音香さんの番組 心に水晶を」出演 

2017/11/24自由が丘fmtv2回目の出演 

2017/1/11 ラジオ【ゆめのたね】に出演
放送内容がすべてお聞きになれます


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【過去開催した企画】 

ラブホ女子会~大人の性教育

【サバイバーホーム】♡ぷりんせすレッスン

【性のぶっちゃけトークライブ】 講演家工藤千恵さんとのコラボ 

【性とパートナーシップ】ラジオパーソナリティーパルさんとコラボ 

ストリップ鑑賞&シェア会 

バイブバー&シェア会  

サバイバー祭り

ツヤ肌美人になる会  

毎日楽しく幸せになる考え方講座  

仙酔島にみっちさんの話とクリスタルボウルを聞きに行くツアー  

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【SNS】

Facebook                                 

Instagram

Twitter

*フォローでお願いします

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ゆりりんはこんな人です

 

 

♥性的虐待を受けた過去を忘れることはできますか?どうしたら忘れられますか?【よく聞かれる質問⑨】

 

単刀直入に言うと

 

性的虐待を受けた過去を

 

忘れることはできないのよぉ~

 

今悩んでる人

 

夢も希望もなくてごめんよぉ~あせる

 

どん底に突き落としちゃった

 

感じだよね~汗

 

 

今までのできごと

 

今までしてきた経験

 

細かいことは忘れてても

 

たいがい覚えてるよね!?

 

それと同じで

 

忘れられないんだよね~

 

残念ながら

 

その時のことは

 

心も体も覚えてる…

 

 

忘れたいのに

 

忘れられなくて

 

どうしようもできなくて

 

世界がなくなればいいのに

 

滅びちゃえばいいのにって

 

ゆりりんは思ってた

 

 

でも

 

そんなこと思っても

 

世界はなくならなくて

 

いつも通りに

 

何も変わらずそこにあって

 

ただ過ぎていく

 

なんで私だけ

 

こんな思いをしなければいけないの

 

ずるい!って

 

神様なんかいないって思ってた

 

 

辛いけど

 

苦しいけど

 

性的虐待を受けた事実を

 

認めるしかない

 

私は性的虐待を受けたんだ

 

私は傷ついたんだと

 

それを認めてあげないと

 

手当てをすることができない

 

 

病気になったら

 

薬を飲んだり手術をしないと

 

治らないでしょ

 

そのままにしてたら

 

悪化して

 

他のところにまで

 

広がってしまう

 

 

性的虐待を受けた過去を

 

見ないように

 

触れないようにしてたら

 

どんどん傷は広がって

 

深くなってしまう

 

 

だから

 

性的虐待を受けた過去を

 

受け入れて

 

その傷とともに生きていくしかない

 

 

人とコミュニケーションをとるのが苦手だな

 

男性がこわいな

 

仕事が続かないな

 

友達がいないな

 

こんな自分はダメだなって

 

責めないで

 

性的虐待という

 

過酷なサバイバルを生きぬいて

 

ここまで生きてこられた

 

自分はすごいんだ

 

自分は偉いんだと

 

まずはほめてあげてね!

 

これが第一段階の手当て

 

 

第二段階の手当ては

 

少し行動してみる

 

「人とコミュニケーションをとるのが苦手だな」

→面と向かってではなく電話で話してみる 

 

「男性がこわいな」

→お店に行って男性店員さんに商品とかの質問をしてみる

 

「仕事が続かないな」

→続かなくても働くことはできてるんだから、また単発の仕事でもいいし働かなくてもいい あせらない

 

「友達がいないな」

→イベントに参加してみる SNSのグループに参加してみる

ムリして作らなくてもいい

 

こうやってちょっとづつ

 

自分のペースで

 

手当てしていけばいい

 

できなくても

 

またチャレンジしてみればいいし

 

できないこともあるよね

 

しょうがないよねのそれだけで

 

それ以上何も思わなくていい

 

 

忘れることができなくても

 

記憶の上書きはしていける

 

 

力がぬけて楽になって

 

自分のことが好きになってくる

 

 

病気になって

 

手術して治っても

 

手術で切ったあと

 

縫った傷は残るし

 

消えないよね

 

こわさや痛みも覚えてる

 

 

病気と傷あとを

 

ケアしながら

 

この先生きていくしかない

 

 

性的虐待は

 

今の現状では見えない傷だから

 

まわりの人もわからなくて

 

なかったことにしがちだし

 

粗末に考えがちなんだよね

 

 

例えがいいかわからないけど

 

足がなくなってしまったら

 

まずはその事実を受け入れないと

 

リハビリもできないし

 

義足もつけられないよね

 

簡単には受け入れられないし

 

時間もかかるだろうけど

 

受け入れないと

 

先には進めないよね

 

 

ない足の部分を

 

これからどう補っていくか

 

ない生活を考えて

 

それに合わせた

 

生活をしていかなくちゃいけない

 

足のない自分と

 

ともに生きていくしかない

 

 

でも

 

足がないから絶望的かって言ったら

 

そんなことはないよね

 

パラリンピックのように

 

身体の不自由がない人以上に

 

運動をして

 

動いてる人もいる

 

 

失ったものは戻ってこない

 

失う前の自分には戻れない

 

失った状態で

 

どう生きていくか

 

どう生きていきたいか

 

 

あなたが思ってる

 

こんな自分

 

どんな自分になりたい?

 

なりたい自分を目指して

 

少しづつ上書きしていこう

 

 

 

 

 

秋だよねぇ~

 

お芋パフェ

 

 

モンブランパフェ

 

 

シャインマスカットパフェ

 

 

てへぺろっべーっだ! 

 

 

 

性的虐待を受けた方への応援歌作ったよ音譜

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【カウンセリング】

対面、電話、ビデオ通話

北茨城市)45分5,000円 

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【スライバー養成講座】 全4回

トラウマ(性被害)から解放されるプログラム

対面、ビデオ通話

(ズーム・スカイプ・ライン・フェイスタイム)

北茨城市)約1時間~ 3,500円~

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【セクシャリティ講座】(性教育)

パートナーシップが追加され新しくなりました

★学びながらカウンセリングが受けられます

全4章~自信をもって生きられる~

大人の女性のセクシャリティ講座『命の道しるべ』  

対面、ビデオ通話

北茨城市)約2時間~ 6,000円~

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【お問い合わせ】

ご質問やご感想、出張や講演依頼、取材などはこちらにお問い合わせ下さい

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【メディア情報】

2020年新聞労連ジャ-ナリズム大賞受賞

2019年メディアンビシャス大賞受賞

2019/12/6『朝日新聞』掲載

image

2020年7月号「ジャーナリズム」掲載

image

2019/11/25『静岡新聞』掲載

2019/11/23静岡県『性暴力被害について考えるシンポジウム』登壇

2018年8月号女性ファッション誌「STORY」掲載

image

第86回心屋のBeトレ「快楽」に記事が掲載

仁さんにBeトレ(DVD)で紹介してもらいました

2017/07/28自由が丘fmtv「音香さんの番組 心に水晶を」出演 

2017/11/24自由が丘fmtv2回目の出演 

2017/1/11 ラジオ【ゆめのたね】に出演
放送内容がすべてお聞きになれます


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【過去開催した企画】 

ラブホ女子会~大人の性教育

【サバイバーホーム】♡ぷりんせすレッスン

【性のぶっちゃけトークライブ】 講演家工藤千恵さんとのコラボ 

【性とパートナーシップ】ラジオパーソナリティーパルさんとコラボ 

ストリップ鑑賞&シェア会 

バイブバー&シェア会  

サバイバー祭り

ツヤ肌美人になる会  

毎日楽しく幸せになる考え方講座  

仙酔島にみっちさんの話とクリスタルボウルを聞きに行くツアー  

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【SNS】

Facebook                                 

Instagram

Twitter

*フォローでお願いします

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ゆりりんはこんな人です