やっぱり
○吠え
○噛みつき
○トイレのしつけ
が、上位を占めているかなと。
他には
○散歩中の引っ張り
○お散歩デビューがうまくいかない
等々…
今日はトイレ
我が家は…
いつか里親様に迎えていただく日が来る事を想定して
親犬たちにもトイレのしつけをしてます

トイレのしつけは
コツを掴めば簡単です。
もちろん、子犬の頃にしっかりしつけが入っているに越したことはありません

トイレとわかりやすい環境作り
トイレを意識しやすい形を

あとは、タイミング!
部屋のど真ん中に設置するよりも
部屋のすみっこや、角を
ハウスから出て一直線で行ける反対側の壁際等。
頭数が多いこともあり
犬部屋は
900のサークルを使ってます

![]() 【トレーをサッと引き出せて、お手入れラクラク】【セールd】【送料無料】リッチェル ペット用... |
リビングは~
400のサークル

![]() 店内全品10倍!いいね&エントリーで最大24倍!更に商品レビューで500P!4/9 am0時迄アイリスオ... |
囲いがあることで
意識が高まります

子犬の頃はサークルに
トイレとベッドを設置
早い子だと3ヶ月頃から
サークルではあまりトイレをしなくなり、
サークルから出たら用を足すようになります。
サークルから出た時、
食後、遊んだ後、等
トイレをしたくなるタイミングを見計らって
トイレトレーニングしていきましょう

お帰りの前には
忘れないでねー(๑°ㅁ°๑)‼✧
ランキング応援クリック~
お願いします

↓チワワさんのバナークリックでOK~


にほんブログ村
↑こちらの文字クリックでもOK

別ランキングです

こちらもお願いします


人気ブログランキングへ
facebookいいね待ってます

現在マルチーズのbabyちゃん
男の子1 女の子1
ご家族様募集しています

1~1.5キロくらいの
小ぶりなマルチーズをお探しの方必見です

募集中の子犬ちゃんへのお問い合わせは
080-1485-6587(docomo)
090-9162-0031(SoftBank)
aloalo.leialoha@docomo.ne.jp
画像や動画をご希望の方、
ラインアカウントお持ちですと
大変助かりますm(._.)m
アドレス帳にmiyuを登録していただくか
leialoha.dogで検索してくださいね♪
Android携帯からの投稿