犬を分譲する?の意味… | 大阪チワワ専門ブリーダーLeialoha(レイアロハ)狆、ラグドール、エキゾチックショートヘア、ペルシャ、スタンダードプードル

大阪チワワ専門ブリーダーLeialoha(レイアロハ)狆、ラグドール、エキゾチックショートヘア、ペルシャ、スタンダードプードル

ブリーダー&ドッグトレーナーMIYUです

大阪府東大阪市にてチワワを
専門にブリーディングをしています。
ブリーダー歴約15年

血統、構成、健康面はもちろんのこと
可愛いお顔と
何より性格、躾の入りやすく、ストレスに強い子を作出することに力を入れています

子犬ちゃんのご家族様募集するとき
販売って言葉があまり好きじゃなく
なにも考えずに使ってた
分譲の意味…


なんか、ふと違和感を(笑)
(昔から、本や国語が好きで
たまに、訳のわからんことを深く考え出しますw)


実際に販売してるんやから
販売って使えばいいやんってことか?(^_^;)


分譲とは、
[名](スル)一部分を分けて譲ること。
特に、土地・建物などを
区分けして売ること。
例「土地を分譲する」「分譲マンション」

一部分を分けて?
区分して?
犬の一部分を?
犬を区分?

うーん…

あってるのか?

何か間違ってる気がする(笑)

犬を分譲…╮(╯-╰")╭

誰か正解教えて(笑)



ほら、ハルくんがおかしいんちゃう?って(笑)




お帰りの前には
ランキング応援クリック
お願いします(๑ºㅅº๑)

にほんブログ村



別ランキングですaya
こちらもお願いしますリボン

人気ブログランキングへ


HPはこちら♪

募集中のチワワちゃんへの問い合わせ
aloalo.leialoha@docomo.ne.jp
sei
080-1485-6587(docomo)
090-9162-0031(SoftBank)
miyuまで
お気軽にお問い合わせ下さいねリボン


Android携帯からの投稿