★手作りジャーキー★ | 大阪チワワ専門ブリーダーLeialoha(レイアロハ)狆、ラグドール、エキゾチックショートヘア、ペルシャ、スタンダードプードル

大阪チワワ専門ブリーダーLeialoha(レイアロハ)狆、ラグドール、エキゾチックショートヘア、ペルシャ、スタンダードプードル

ブリーダー&ドッグトレーナーMIYUです

大阪府東大阪市にてチワワを
専門にブリーディングをしています。
ブリーダー歴約15年

血統、構成、健康面はもちろんのこと
可愛いお顔と
何より性格、躾の入りやすく、ストレスに強い子を作出することに力を入れています

昨日はお店が暇だったので
久しぶりに作りました~(^ω^)

いつもはささみ・軟骨・砂肝などでやるのですが
今回はとり胸を使用して作りました朝です朝です

ジャーキーは手作りされる方も多いかと思うので
ご存知の方はスンマセン(´・ω・`)

【作り方】は簡単
①薄く(私は5㍉程度)スライスしていきます。
②それをラップではさんで麺棒でのばします。
③クッキングシートをオーブンの天板に並べて
 人によって違うと思いますが
 大体150~200℃位(その辺はお好みで調整して下さい)
 余熱したオーブンで焼きます。
 脂分落ちるし皮はあえて取りませんでした。
 
我が家は・・・
大量制作です(´-`;;)
焼いて行くと脂も落ちて隙間が出来てくるのでOK
 
今回お店で作ったので業務用オーブンです★
 
かなり脂が落ちてきました~
 
大体20分~40分(温度や焼き加減でも変わります)
ひっくり返さなくてもいいのですが
Miyuは途中でひっくり返します~

今回は2㌔分作りました。
市販のものは・・・
添加物やてかりを出すために脂分が塗ってあったり・・・
手造りは
完全無添加で安心安全
衛生上も全て管理出来るし簡単だしねキティちゃん×ハート
冬場は1~2週間
夏場は冷蔵保存して下さい。
冷蔵保存ならカリッカリぢゃなく少し半生っぽくてもいいかもですね~。
薬店などで売っているシリカゲルを入れておくといいかと・・・
わざわざ買うのはって方は
海苔やおかきなど・・・食品に入っているものを投入でもOK(^ω^)
長期経過したものは意味がありませんよー!(・・;)

★おまけ★

転校するまであと2日。
Wans3匹つれてチワワチワワ チワワ 車で登校中

 
クリスマス最後まで読んでくれてありがとうクリスマス
コメント&ポチ(ノ・ω・)ノヨロヾ(・ω・ヾ)シク(σ・Д・)σネ★ 雪だるま
にほんブログ村
 犬 ブリーダー
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ