皆も一緒にせーの、『てんじゃお』
こう見えて、僕ねフィリピン語、中国語、日本語、イタリア語、韓国語を喋れます。
そうです、天才なんです。
今日は才能について
才能とは
物事を巧みになしうる生まれつきの能力。
らしいです。
やはり人には向き、不向きはあると思います。
スポーツ、仕事に留まらず、色々な才能があると思います。
僕の知り合いにどんな事でも出来ちゃう人がいます。
僕は色々聞きました。
向き、不向きってあるやろ?
とか
自分に向いてないと感じたらどーすんの?
とか…
返ってくる言葉はいつも同じ
『向き、不向きとか言うてられんやろ。』
『そんなこと考えてたら自分に降り起こる全ての事に向き、不向きで判断していかないかん。』
『自分に対して解決できひん事が自分の人生に存在するわけないやろ。』
と。
深い。。。
その人曰く
『努力で乗り越えられない壁なんぞ存在しない。
今、人間は鉄の固まりに乗って空をとべるんやぞ。
とうの昔から人間の前に壁は存在しなくなった。』
つまり、、、才能とは…
才能=その他の努力により生まれつきその物事が上手く出来ているように見えるさま。
であるべきだ。
結果
努力=才能だ。
努力は自信になる。
努力は才能になる。
努力は仕事になる。
努力は生活になる。
努力は未来になる。
努力は人生になる。
努力は歴史になる。
いもまる走るまる。
いもまる食べまる。
いもまる寝るまる。
眠たくなってきた…
お休みなの

一言
自分に解決出来ない状況はそもそも自分に降りかからない
じゃーの

★★★★★★★★★★
【歌舞伎町店ホスト募集】
求人サイトはコチラをクリック
体験のみもOK!
友達同士も大歓迎!!
連絡は下記まで
CLOVER TOKYO/SEVEN
⇒0120-86-1848
⇒clover-tokyo@ezweb.ne.jp
(求人担当 椎名迅)
クローバー東京公式Twitter
http://twitter.com/tokyoclover
クローバー公式メルマガ
割引、特典、あのホストの日常など…毎日日替わり発信!
http://www.pitouch.jp/clover/?guid=ON&p_ck=1&p=nndAHLwzqnn5oPotHq3KYoTtXnnnnpHno-Ynz8xZA00
★★★★★★★★★★