とにかく野菜が好きです。

 

自家菜園の野菜で育ちました。

 

母が丹精込めて作っていました。

野菜を作っていると、

気になって、どうしても早起きになるようです。

野菜を見に行き、草取りや、様々なお手入れをしていました。

夏の夕方は、

私の出番です。

兄と水やりです。

バケツに汲んで、

何十往復です。

 

でも当時の気候はにわか雨が毎日ありました。

天からのお授けです。

その日は水やりはなし。

 

この夕立は今どこに行ったのでしょうか。

3時半から4時半くらいの間に、

もくもくと入道雲が湧き出して、

雷を伴うような雨がありました。

ほんの20分くらいの間でした。

 

それはさておき、

 

今はグラビトン野菜をいただいています。

九州のお野菜は、長い長いナスや、

長い長いインゲンや、

素麺ウリなど、はじめてみるのが多いです。

 

 

 

宇宙から、

神々様から認められている人がいます。

天才、成功、ビジネス、専門職、家庭、富豪、教育、経営、環境改善、

今世紀、先月まで、その人々の数が最も多いのが、

フランスだったそうです。

 

そのなかでも多いのが、農業従事者とのことです。

食文化を支えるのは、農業ですね。

 

とても心強いです。

 

おいしい野菜。

九州の野菜を今は毎日いただいています。

ありがとうございます。

 

 

何が好きかは、野菜はどれもこれも好き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたが好きな野菜ベスト3を教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう