ラパヌイ九州の

メインディスプレイです。

 

三段重と

器をご覧ください。

 

下の器は、

フランス在住の日本人作家さんです。

ブルゴーニュ地方の土で作ってあります。

日本の室町時代以前の作品の美しさに匹敵しています。

穢れていないのです。

 

一番手前の金が施してあるのは、

岐阜の作家さんの作品です。

ネコの柄がユニークですね。