いつも読んでくださっている方、
本当にありがとうございます。
何かが起きたところの上空には、
起きたときに発した人々の想念があるそうです。
例えば、関ケ原の合戦場の上空。
時代劇でワーッと戦が行われているのを何度も目にしたことがありますが、
その時の戦にかかわった人々の想いや、倒れた人や、その人々の家族がその土地に寄せる想い。また、亡くなった人があの世からそこへ向ける想いもあるそうです。悲しみや、心配ごごろです。
それらみんな、その土地の上空に残っているそうです。何年何百年たっても。
それを払しょくすることが、グラビトンテクノロジーでできます。
人々の想いは計り知れないけれど、発せられた想いを、すっかりなくせる技術は素晴らしいと思います。
地球のそこかしこにあるその想いの詰まった上空。
この上空にはどんな想いがあるのでしょうかと。
そんな意識をもって今日は空を見上げてみてみます。
せめて一人でもいい想いを発していきたいものです。
と再決心しました次第です。少しでもですね。
少なくとも夜寝る前には1日の想いを点検して、改めていきたいです。
ありがとうございます。