こんにちは♡

SydneyからAiです😌


ただ『きれい』なだけの外見はメイクやファッションでいくらでも創り出すことができる。

それはとても素晴らしく素敵なこと。

 

けれど装いのきれいさであり本物の内から滲み出てくる美しさとは違うものでもある。


内側からの輝きが放たれている人からは、

年齢を超えた真の美しさを感じさせられる。

目には見えない波動の世界。

見えないけど感じる。

そんなことの方がこの世界にはうんと多いと私は感じています。

 

けれど内からの輝きを得るには

どうしたらいい?

 

それは..


これまでどう生きてきたか

これからどう生きていくのか

から自然と溢れてくるもの。

 

結局は人間としての豊さが

真の美しさにつながる。

私はそう考えています。

 

自分らしくどう生きるか。

美しさは人生そのものなのかもしれない。

 

そして私は思う

うちから美しさを放っている人の習慣の1つが

 

セルフラブ

 

セルフラブとは

自分に優しく思いやりを持って大切にしてあげること。

自己愛。

自分を愛すること。

自己肯定感。

自分を大切にすること。

どんな自分もポンコツな自分も全てを受け入れること♡そして「自分が幸せと思うこと」を

自分のために優先してあげること。

 

特に日本では『他者を思いやることの大切さ』

を重んじるような文化があるため

難しく感じる方も多いかもしれません。

私は昔はそうでした。


自分がどうしたいのかは二の次で

相手がどうしたいのか?と周りにいる人のことばかりを優先。それが当たり前になっていて

知らないうちに自分の欲求に蓋をしてしまっていました。そうしていた事に気づいてもいかなかった。

 

そんな私が環境をガラっと変え海外移住した約20年前。

 

私を知る人は全くいない環境に身を置いたことで、

周りの目を気にしないでいられて

信じられないほどのびのびと生きられるように。


細胞レベルでものすごいエネルギーが湧き上がり、

私の魂が喜んでいた感覚。

今でも鮮明に蘇ります。

 

自分の内から湧いてくる望みや欲求に従って生活していたことで、本当の自分に戻れた感覚。

本来の『わたし』でいられる感覚や素晴らしさに気づいたのです。

 

親友を亡くした21歳の時

ガラっと価値観が変わり。

プロモデルの世界で生きた際にもまた価値転換期が訪れ、海外移住でもまたまたガラッと価値観は変わりました!


楽しむのと同時に、文化の違いからの計り知れないストレスもありましたが、自分で決断し行動したその先のストレスは、ポジティブに働き、学びにすぐに変換されるものです。

 

話はそれましたが、

自分を存分に労り愛でることからは素晴らしいこと。セルフラブという言葉は当時流行っていなかったし、知らなかったけど、今思い返せば

海外へ移住したあの頃から、

私は自分を大切にする。

自分の心に正直に従って生きる。が当たり前の

ベースになっていて、自分を大切にできる生き方へシフトした転換期だったと思います。

 

セルフラブとは、

今この瞬間のありのままの自分を受け入れること。

自分の感情をありのままに受け入れ、


自分の身体(バディー)

感情(マインド)

精神(ソウル)

健康(ヘルス)


を第一に考えることも意味します。

 

自分自身を愛していなければ、

他者を愛すことはできません。


私と同じスピリットの人。

同じ考えの人。

同じ性格の人などいない。


っとしっかり認識すること。


そして自分の価値を受け止め。自分を生きること。

 

自分を大切にできるようになると、

自分の幸福を育み、

自分にとって良いものを選択できるようになっていくため、ポジティブに向かっていきます。


自分のことを丸ごと受け入れられるようになると、自然と他者の良さや個性も認めてあげられるようになります。

 

と言われても

自分自身を愛す。

大切にするセルフラブ。

簡単じゃないと感じますよね。

私もそうでした。

いまでもまだまだ練習中だし修行の身😌

 

最初のステップとして私がおすすめしたいのは


ほんの小さなことでいいので

毎日寝る前に今日はこれができた。

これもできた。

あれもした。

と自分を褒めてあげる練習から始めてみると良いですよ♡

 

 

あなたの今日が素晴らしい日になりますように。

愛してます♡

 

 

 🌸個人セッションしています🌸


LINE登録してくださった方には
無料zoomセッション40分プレゼント🎁しています!

お気軽にインスタのほうでもDMしてくださいね🤍

@ai.australia