梅しごと 第2弾と第3弾 | 藍緋のブログ☆小4♀小2♂年長♀の子育て中

藍緋のブログ☆小4♀小2♂年長♀の子育て中

苦手な家事や育児を何とかやってる主婦です。
ブログ更新はボチボチやってます。

こんにちは!
私のブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

4歳の長女、2歳の長男、生後8ヶ月の次女の3人育児をしている主婦の藍緋です。

先日、人生初の梅しごと(詳しい記事はこちら)として梅酒を作ったのですが、酸味のある食べ物や飲み物が好きな長女のために梅シロップを作ることにしました。

そんなに量は多くなくていいかなぁ、と思い2Lの果実酒用ビンを購入。
500gの梅を買えば出来るなぁーなんて思ってたんです。

おととい、隣駅に用事があって行った際、そこからほど近いスーパーをチラ見したら青梅が売ってたのですが。
































1kgで490円

買っちゃいました。
めちゃめちゃ安いっ!びっくり
安くて思わず隣にいたおじさんと「安いですよね!」って共感したほど(笑)


買ったはいいが残り半分どうしようかなー。
なんかいい方法あるかなー。

と考えながら帰宅し、テレビをつけたら

Eテレで青梅の甘露煮を作ってて。

私「これだー!と1人で大興奮(笑)



という訳で、梅しごと第2弾は梅シロップ、
第3弾は甘露煮に。


まずは梅シロップ作り。
こないだ作った梅酒のレシピに梅シロップも載ってたからそれにしようかと思ったけど、

『梅シロップならりんご酢入れるとお子さんでも飲みやすいですよ』とコメントをいただいたのでりんご酢を入れるレシピに。




果実酒用ビンに入ってた説明書きの裏面に載ってました。

作って少し日にち経つけど、ちょうど浸かり始めた感じで色味がちょっと悪いので写真はありませんが…

出来上がるのは3~4週間後。楽しみです。



さて、第3弾の甘露煮ですが。

テレビでやってたもののレシピは不明だったのでクックパッドで出来そうなのを探しました。

炊飯器の保温機能を使って作るものです。

まずは梅を洗って、一晩水に浸けて。
翌日ヘタを取ってつまようじなどで数ヶ所刺してから冷凍。
砂糖と水でシロップを作ったら、炊飯器のお釜に凍らせた青梅とシロップを入れる。

これで5~8時間保温。


今回は5時間で出してみました。

梅がとても柔らかくなってたから、ボウルに移し替える時に皮が少し破けてしまった…

出来立てを1つ食べてみたら。















すっぱ!!
目の覚めるような酸っぱさって表現がピッタリなほど!

レシピによると保温途中でシロップの甘さ調整をするといいって書いてあって、確かに味見したけど別にいいかなぁと思ったんだよね。


失敗だったかな?と思ったけど、ボウルに移して冷めるのを待って、落ち着いたのを食べたらまだ酸っぱさはあるけどさっきのようなレベルではなかった!

旦那にも好評でした。
明日、長女にあげてみようと思います。

どんな反応するかなぁー照れ