山ん神de味噌作り♪ | くーぽーる  ✢ harmonic food ✢  姫島HAPPY生活

くーぽーる  ✢ harmonic food ✢  姫島HAPPY生活

〜ここはいつかの約束の場所〜

今世、魂の約束をしてきた仲間たちと
楽し楽しの世
笑え笑えの世を
伝説の島、姫島で創っていくよ♪    
      

 

昨日はお友達に誘われ味噌づくりをしてきました♪

 

「味噌づくりを教えて~」と連絡をもらったけど

私も「作ったことがある」程度(笑)

 

前回の味噌づくりはこちら→初☆味噌作り

3か月後→手前味噌な味噌と梅たち♪

 

でもでも、手前味噌だけど

美味しいすぎるお味噌ができたので

今回も超楽しみにしてましたニコニコ

 

大豆を圧力なべ4つで15回。

途中吹きこぼれたり圧力なべによって加熱時間が違ったりで

想定内でしたが

ここが今回も大変でしたあせる

寒い中、煮大豆をつぶす作業は

温かくて気持ちよかったです音譜

 

娘たちもお手伝い合格

 

子どもを抱っこしての作業も

ママたち、おてのもんでした(笑)

 

おだんご作って、それぞれに容器詰め。

 

ここはカビが生えないように

みんな真剣~

 

子どもたちもおりこうさんで

ベビールームみたいで

ちびっこたちに癒されました。

 

うちの子たちも、

山ん神いくー!

温泉入るーって大喜びでついてきて

やんちゃもやりつつ

「あっ、お風呂入れんよー」

の一声が効果絶大でしたビックリマーク

 

途中、パンと北欧紅茶で一休み。

 

↓パンはこんな感じ~

れなりとみゃく塩のフォカッチャもまたまた登場音譜

私の自家製味噌の味噌でお味噌汁も

 

そしてまだまだ味噌づくりは続きます

あかちゃん、気持ちよさそうにすやすや

たまらないね、この寝顔

 

今回、自然農法の大豆や

こだわりの麹や塩を使った味噌キットを準備してもらい

 

私はどうしてもマイブームの

”みゃく塩”を使いたくて

みゃく塩仕立て味噌にしましたよドキドキ

 

3か月後、

楽しみです

 

おいしくなぁれ~

 

5人分

大豆5kg

出来上がり味噌約20kg。

 

お子様連れで

全員分の仕込みは難しいだろうと思っていたけど

前日準備をしてくれてたり

手が空いた人での流れ作業で

スムーズに全員分仕込みができました。

 

味噌づくりはね、

一人でするもんじゃない!!

 

そんなに難しい作業じゃないけど

みんなでわいわい

集まって作るとすごくたのしいラブラブ

 

そう感じた味噌づくりでした。

 

みんなのお味噌もおいしくなぁれ~

 

毎日もりもりお味噌がいただけますね

 

お味噌はスーパーフードですよ

これを読めば今から仕込みたくなるはず(笑)

http://youjo-labo.com/detoxification3-3424.html

 

すでに次回開催がたのしみです

皆さんも声掛けあって

味噌づくりしましょうね