今日は下野国へ。
朝から新幹線にて東へ走るが、東北地方の風のため、東北新幹線が止まっていた!
東京駅で暫く待つが、動きそうもなかったので、在来線に乗り換える。しかし、途中で前の列車の安全確認のために、2度も止まり、結局、当初予定よりも大きくくだる3時に小金井駅に到着。
ここで下野市のYさんに迎えにきていただいた。車で下野国庁跡、国庁跡資料館、国分寺、風土記の丘資料館、下野薬師寺、下野薬師寺歴史館を案内していただく。遺跡調査から整備・展示まで、様々な視点の話を聞かせていただきありがとうございました。車で案内していただいたので、多くの遺跡や資料館を効率よく回ることができ、時間外にもかかわらず対応していただいたので感謝!
そして、約40年ぶりの下野は、大きく変わっていた!
夜は、大田原市のHさんも交えて、栃木の文化財行政の現状について語り合って、夜が更けたのである。








