今日は木曜日の祝日。世間は祝日だが、わが社は通常化授業。もっとも!私の授業はないので、朝から来週の授業準備。昼からは学生卒論対応。


そして、今日の新聞では、昨日の飛鳥宮のニュースが流れていた。

興味深いのは、巨大な掘形に、太い柱。焼けた抜き取り穴。これが斜めに30数メーター続く。

やはり、岡本宮は、斜めを向いて、3期内郭と重なるのか?困ったなぁ……。