既に対面授業は終わったが、今日は遠隔授業1件。年一回回ってくる、持ち回り授業である。私のテーマは、世界遺産。


そんなことで、今日は午前中から、『ならら』の写真を調達し、原稿を揃えて納品。

その後、大学から指示されたストレスチェックを行い、斎宮資料の図面を調達し、月曜日の遠隔授業の登録。

さらに通信教育の卒論を3本読む。

帰ってからは、条里研の再校を読む。


学生から、先日の写真が送られてきたので、ゼミ生にラインで送る!