会期の終わりが近づいてきたので、神戸まで遠征!


まずは、先日にオープンしたばかりの兵庫県立兵庫津ミュージアムへ。

もっとも、ミュージアム(ひょうごはじまり館)は、まだ建設中。オープンしたのは「初代県庁館」。元々は、少し離れたところにあったらしいが、その近くのここに再現したらしい。あとで気づいたのだが、ここは平清盛のドラマ館があったところか?

隣接して!中央市場があり、横にはイオンモールもある。ここでのビューポイントは、イオンモール立体駐車場からかもしれない(今は、フェンスや工事現場が邪魔だが)。







その後、神戸市埋文センターへ。

こちらは初めて来たのだが、なかなか立派な施設で、大きい。流石、神戸市(少し古いが)。

ここで、「福原京の考古学」展を開催中。福原京研究の現状を知るには、よい展覧会。しかし、まだまだ、実態はわからないようだ。