今日は斑鳩!
午前中は、岩井先生の話を聴く。仏像の衣装文様を実際に考えて系譜を考えるもの。
門外漢で、考えたこともなかったが、南朝の影響か?という。以前に仏教導入を知らべていた時に、近年の流れとして、そのようなことがあるとは知っていたが、瓦から見てもそれは考えられると、納得!
昼からは私の出番。法隆寺境内から中宮寺跡、上宮遺跡へ。その基本は20度西偏する地割。
しかし、300人弱点で歩くと大変だ!
本日の歩数10585歩
今日は斑鳩!
午前中は、岩井先生の話を聴く。仏像の衣装文様を実際に考えて系譜を考えるもの。
門外漢で、考えたこともなかったが、南朝の影響か?という。以前に仏教導入を知らべていた時に、近年の流れとして、そのようなことがあるとは知っていたが、瓦から見てもそれは考えられると、納得!
昼からは私の出番。法隆寺境内から中宮寺跡、上宮遺跡へ。その基本は20度西偏する地割。
しかし、300人弱点で歩くと大変だ!
本日の歩数10585歩