3日目。

まずは養父郡衙から朝日山や基肄城が、どう見えるのかを確認。そして、基肄城からどう見えるか確認。さらに、某所現場も見学させていただく。極めて興味深い現場。そして、水城へ。


今回の旅では、烽のルートのイメージがだいぶできてきた。

○メインルートとサブルート(バックアップ)か必要ではないか?

○また、区間距離が長い。飛鳥とは違う?

○山城はメインルートではなく、サブもしくは統括か?

などなど。他にも某現場はおもしろかった!