最近の昼休みの読書は、これ!
だいぶ前に頂いていたのだが、なかなか読む時間がなかった。ぼちぼちだったが、ようやく完読!

図書館の業務内容は、これまで深く考えたこともなかったのだが、これを読むと、図書館の重要な役割は、本貸すだけではなく、図書館司書は、専門職であると同時にサービス業でもあることがわかる。さらに、公立図書館は、予算など行政とも密接であることがわかった。これらは、文化財行政でも同じで、専門職てあると同時に、行政職でもあり、市民に文化財を伝えるサービス業ともいえる。
すこし業務内容は違うが、文化財行政と共通するところが多々ある。そして、これらを生かしたまちづくりに反映させることも共通する。特に「まちづくり」ではなく、「まち育て」の表現は、より高みを見ざしている表現なので、共感した表現であった。
ありがとうございました!