今日は朝から、平城京の西の端へ。ここからの見晴らしは絶品!良いところに、凄いものを作りますねー。いいものを見せていただきました。
その帰り道、10数年ぶりに奈良大学宝来校舎跡地へ。周りの様子はかなり変わっており、大きな道も作られている。まぁ、目印は山崎屋だなぁ、ということでこれを目標に向う。山崎屋の隣に池があり、ここが大学の入口のようだ。と、いうことは、その前には「大安」があったはず!
校内にはスポーツクラブになっており、そのコートや体育館がある。なんとなく、当時の趣は残されている……。

大学入口の、山崎屋の隣

ここが「大安」跡地!

大学の入口!

校舎の建っていた場所?

このあたりが文化財学科棟???