古代国府の成立と国郡制…の巻先日、お江戸で買ってきた本を読んだ!最近の国府研究の動向がよくわかり、その到達点のようだ。最近の興味では、国府周辺の方画地割に興味があるが、これは国庁を中心としたないようだった。しかし、国庁の成立時期や建物配置など、教えられる点が多い! 大橋泰夫著 『古代国府の成立と国郡制』 吉川弘文館 2018.6刊行