大津で、近江歴史回廊倶楽部「近江大津宮遷都1350年記念 飛鳥からみた近江大津宮」のお題で講演会。私の後には吉水氏が控えていたが、なんとか無事に終了。基本的には去年の安土での話と同じだが、近江京の実態と朝倉宮の話を追加した。しかし、相変わらず後半は時間が足らず、駆け足になってしまった……。
後半の部では、「大津京」の名称が話題になっていたが、私は「近江京」派。しかし、あまりこだわりもないので気にしなかったのだが、帰りに使ったJR大津京駅の名前はいかがなものか?

イメージ 1

イメージ 2