さて、石見国から出雲国へと移動した。まずは、日御碕灯台へ行き、出雲大社へ。ここ数年間に2度ほど来たが、いずれも遷宮のため、フェンスに囲まれていた。ようやく、全貌を見学することができた。
そして、隣接にある県立出雲歴史博物館へ。ここの青銅器群は、ピカイチである。博物館前の店で、出雲蕎麦を食したあと、旧大社駅舎を見学。その後、弥生の森博物館を見学して、宍道湖の東端まで来たのであった。
そして、隣接にある県立出雲歴史博物館へ。ここの青銅器群は、ピカイチである。博物館前の店で、出雲蕎麦を食したあと、旧大社駅舎を見学。その後、弥生の森博物館を見学して、宍道湖の東端まで来たのであった。