告知です。
よみうりのカルチャー京都でお話します。テーマは話題の小山田遺跡。
一緒に話をするのは、古墳の大家の白石先生と今尾さん。
白石さんの記念講演は、蘇我氏の墳墓について。白石説では、稲目は梅山、馬子は石舞台、そして蝦夷を小山田にするのだろう。一方、今尾さんは、小山田を舒明といっている。

そんな中で私はどんな話をしたらよいのだろうか?小山田については蝦夷だと思うが、両人がたくさん話をしてくれるので、少し違った視点から、小山田を考えてみようか。そろそろ構想と資料作りをはじめないと間に合わないなぁ……。

イメージ 1