〇地謡の声とほりぬけ泰山木
            秀

「じうたいの こえとおりぬけ たいさんぼく」

私は神奈川県伊勢原市大山の宿坊「東学坊」に生まれました
450年の歴史が有ります

庭に能舞台が有りました
大山能(おおやまのう)の拠点でした

祖母が「ここに能舞台が在ったのですよ それが関東大震災の山津波で流れてしまったのです」

その話を聞いた時はまだ
庭の隅には泰山木の花が咲いていました
今はその泰山木さえ道路拡張の為に切られてしまいました

私が二十七歳の時
大山能も終焉を告げました

※泰山木の花を根来塗の花入れにいけました