○天平の糊こぼしして良弁忌
          秀

※天平→てんぴょう(779年間〜)
※糊こぼし→のりこぼし
※良弁→りょうべん(11月16日が忌日)

天平年間
良弁僧正は奈良東大寺の第2代の別当になりました
その二月堂の脇に写真のような椿が咲きます
糊こぼしとは
赤い毛氈(もうせん)にこぼした糊の様子が「糊こぼし」という椿の名になりました

糊こぼしの名は菓子の名にもなりました
そちらの方が有名かも知れません

私が育て始めて最初の年だけ咲きましたが
5年経った今年も蕾をもたないようです

難しい花です

伊勢原市の大山寺の開山は良弁です

※※ブログ更新しました。ご覧下さい。
https://ameblo.jp/aihara0630