訪米時のTPP交渉参加表明に反対する議員集会に参加しました。
4月24日、14時30分より、衆議院第一議員会館の多目的ホールで、「訪米時のTPP交渉参加表明に反対する議員集会」が開催されました。
超党派の議員が集結し、本人出席が衆議院議員133名、参議院議員55名の合計191名、代理出席が衆議院62名を参議院42名の合計295名、欠席ではあるが議員集会の趣旨に賛同する議員を含めると、総合計321名の国会議員にTPP反対の賛同を得ることができました。
議員集会では、各党の代表や発起人の方々が発言され、自民党の加藤紘一議員、公明党の石田祝稔議員、共産党の志位和夫議員、社民党の福島みずほ議員、新党きずなの内山晃議員、国民新党の下地幹郎議員、新党大地・真民主の松木謙公議員、たちあがれ日本の平沼赳夫議員、無所属の亀井静香議員、新党日本の田中康夫議員と、ほぼすべての政党が一堂に会してTPPに一致団結して反対する決議を採択しました。
決議文の主文をご紹介いたします。
「TPP交渉の情報開示や国民的議論がほとんどなされない現状において、間違った政治決断で訪米時にTPP交渉協定交渉への参加を表明することには反対である」
4月24日、14時30分より、衆議院第一議員会館の多目的ホールで、「訪米時のTPP交渉参加表明に反対する議員集会」が開催されました。
超党派の議員が集結し、本人出席が衆議院議員133名、参議院議員55名の合計191名、代理出席が衆議院62名を参議院42名の合計295名、欠席ではあるが議員集会の趣旨に賛同する議員を含めると、総合計321名の国会議員にTPP反対の賛同を得ることができました。
議員集会では、各党の代表や発起人の方々が発言され、自民党の加藤紘一議員、公明党の石田祝稔議員、共産党の志位和夫議員、社民党の福島みずほ議員、新党きずなの内山晃議員、国民新党の下地幹郎議員、新党大地・真民主の松木謙公議員、たちあがれ日本の平沼赳夫議員、無所属の亀井静香議員、新党日本の田中康夫議員と、ほぼすべての政党が一堂に会してTPPに一致団結して反対する決議を採択しました。
決議文の主文をご紹介いたします。
「TPP交渉の情報開示や国民的議論がほとんどなされない現状において、間違った政治決断で訪米時にTPP交渉協定交渉への参加を表明することには反対である」