今年も町田市相原町の諏訪神社例大祭に行きました。

いつもの静かな諏訪神社に夜店が並び、山車や獅子舞、お囃子ありの良い雰囲気。








丸山獅子保存会の獅子舞は今年で401年。
相原諏訪神社は2018年8月で義和元年以来837年を迎えました。

山車で踊っていたオカメがとても可愛らしかったです。



夏祭りには地元の方がたくさん集います。
小学生の頃にスポーツ少年団でお世話になった方など30年以上ぶりにみかけました。月日を感じます。あの時のおじさんよりも今の私は年上かもしれない。お囃子を聞きながらしみじみ。

田舎の夏祭り、たまらなく好きです。