こんにちは
なんだか天気が不安定でこわいですね
私は自転車通勤なので、ここのところはカッパの稼働率高め
以前の勤め先、は雨が降ったら車と公共交通機関を使っていたのだけれど、今の職場は自転車が断然早い通勤なので、雨でも自転車🚴♀️
最初はカッパがめんどくさかったんですけど、慣れたらなんて楽なんでしょう
今やカッパ様様です
さて、話は変わりまして。
私、緑茶が好き
小さい時から、お茶といえば緑茶でした。
たぶん、母が麦茶を作り置きするのめんどくさかったのかなぁ笑
なので、夏でも緑茶。しかも急須で淹れた熱いやつ 子供の頃は氷入れて飲んでましたー。
今はペットボトルも安く沢山あって便利
我が家も麦茶と緑茶は2リットルのペットボトルを常備して、いつでも飲めるようにしてあります 麦茶は子供たちが小学校に大量に持っていくので、更に1.5リットルくらいは毎日煮出しで作ってます
緑茶は大人が飲む用に買ってあるのですが、旦那さんが会社に持って行くメインですね。ちなみに、これまた旦那さんダイエットの一環で、緑茶のカテキンに期待を寄せているわけですよ、はい
私も仕事に持って行くのは緑茶にしているのですが、頂き物のお茶の葉が沢山あるので、最近はお茶パックでデカンタに作ってから氷と一緒に水筒に入れてます
綺麗な緑〜
一人分の緑茶なんて微々たる物ですが、節約にもなるし、美味しいし、一石二鳥
あ、旦那さんの分は売ってるカテキン2倍!みたいなお茶ですよ。そう、カテキンに頑張ってもらわないといけないんで
このデカンタは昔買った物で、耐熱なので直火もいけちゃいます
大人数の時は、コーヒーもコレに作ったりと活躍してます
気に入った食器や器具は使っても、見るだけでもテンション上がりますね!
あー、好きなものにもっと囲まれたい
早く、家片付けよ!
ではまた